2014年04月12日

貸館利用案内

◆利用の申込み
  ・販売・営業活動による利用はできません。
  ・6ヶ月前から受け付けます。(電話予約可)申請書は前日までに提出してください。

◆利用料
  ・利用料は前日までに納入してください。
  ・納付された利用料は利用を中止されても還付しません。

◆休館日
  ・8月14日〜16日 及び 12月29日〜1月5日

◆駐車場
  ・当センターの駐車場が満車の場合は、八坂神社の向かい側にある市の駐車場の
   奥より駐車してください。

◆施設の利用について
  ・まなび館、みやび館は所定の場所以外火気禁止です。
  ・飲酒は禁止です。喫煙は全館内禁止です。
  ・カラオケ等、大きな音の出る利用はできません。
  ・私物を伝承センター内に置くことは禁止します。
  ・利用後は火気に注意し、ゴミ等の後始末をお願いします。


◎ 消費税率改正に伴い、平成26年4月1日から料金が以下のように改定されます。

館名室 名広さ収容
人員
利用料(円)※1冷暖房
利用料
※2
9:00〜13:0013:00〜17:00



共同作業室 2,1602,160620
研修室72.75m2602,1602,160680
創作室161.50m236〜402,1602,160570
創作室227.22m218〜201,0801,080220
和室(8畳)16.87m28〜121,0801,080150
食品加工室53.95m216〜182,1602,160500
談話室35.75m214〜161,0801,080330



和室110畳+6畳18〜26860860440
和室28畳+8畳16〜24860860※3
中庭酒樽茶室4.5畳 640640※3



北側和室6畳 750750170
西側和室8畳 1,0801,080230
中央和室8畳 960960220
和室(小)4.5畳 32032080
茶室4.5畳+3畳 860860200
※1 利用料には8%の消費税が含まれています。
   
    利用時間は、準備及び片付けに要する時間を含めたものとなります。
※2 冷暖房を利用する場合は、各時間帯(4時間)ごとの施設利用料に冷暖房利用料を加算した額となります。冷暖房利用可能期間は6/20〜9/20、11/20〜4/10です。
※3 まなび館和室2・酒樽茶室にはエアコンはありません。扇風機・ヒーターの貸出しは可能です。
posted by 伝承センター at 13:16| センター案内