2019年09月26日

みやび館 貸館利用のご案内


みやび館は明治24年に建てられた豪農・美祢家の旧宅の約3分の1を移築・再現した建物です。各部屋や茶室の貸館サービスも行っており、用途に合わせて部屋をご利用いただけます。北、西、中央の3つの和室全てを使用して、華道や茶道のお稽古、着物や和小物の展示会場にもお使いいただけます。miyabi01.jpg

館内案内図 miyabi.jpg



北側和室

miyabi_w_kita.jpg
主に西側和室と併用して続き間で使用されます。また、少人数での会議等にも適しています。

広さ   6畳

時間帯/利用料(冷暖房利用料)
9:00〜13:00  760円(180円)
13:00〜17:00  760円(180円)
17:00〜22:00  960円(220円)


西側和室

miyabi_w_nishi.jpg
お茶の道具がひと通りそろっており、お茶席に多く利用されます。長机なども備えているので会合等にも使われます。

広さ  8畳

時間帯/利用料(冷暖房利用料)
9:00〜13:00 1,100円(230円)
13:00〜17:00 1,100円(230円)
17:00〜22:00 1,370円(290円)


中央和室

miyabi_w_cyuu.jpg
西側和室と同様にお茶席のほか、お花や着付けのお稽古等にも利用されます。障子を開けると当館の庭が見渡せます。

広さ   8畳

時間帯/利用料(冷暖房利用料)
9:00〜13:00  980円(220円)
13:00〜17:00  980円(220円)
17:00〜22:00 1,230円(280円)


和室(小)

miyabi_w_sho.jpg玄関Bの上がり口にある部屋。主に中央和室と併用して使用されます。

広さ   4.5畳

時間帯/利用料(冷暖房利用料)
9:00〜13:00  320円(80円)
13:00〜17:00  320円(80円)
17:00〜22:00  410円(110円)


茶室

miysbi_cyashitu.jpg
みやび館敷地の美しい庭園の中に静かにたたずむ、数寄屋造の本格的な茶室です。

広さ     4.5畳+3畳

時間帯/利用料(冷暖房利用料)
9:00〜13:00  880円(200円)
13:00〜17:00  880円(200円)
17:00〜22:00 1,100円(250円)

posted by 伝承センター at 11:53| センター案内